ゲーム– category –
-
【OuterWilds記録】燃え盛る双子星:高エネルギー研究所付近〜脱出ポッド2 #10
前回までは灰の双子星を探索していました。 方向音痴にとって地獄のようだった灰の双子星を一旦抜け出して、お隣の燃え盛る双子星に行ってみることにします。 燃え盛る... -
【OuterWilds記録番外編】Nomaiの人々の役割や関係性をまとめる
ゲーム『OuterWilds』でNomaiの人たちの役割や関係をまとめたかったので書きました。翻訳したNomai文書で得た情報からまとめています。 おすすめの記事 Outer Wildsプレ... -
【OuterWilds記録】灰の双子星:ワープ時刻の謎とNomai文書 #9
前回は灰の双子星の探索を開始しました。 今回も引き続き灰の双子星です。第8ループ目から…の予定だったのですが、第8ループは何も調査できず酸素切れで死亡。 第9ル... -
【OuterWilds記録】灰の双子星:ワープでパニクってたら最後に大変なものを見た #8
前回で木の炉辺での地元遊びは一旦終了。もうあそこにゃ帰れない、マジでバイバイ。やっさいもっさい! 多分探索できていないところもあるんですけど、そもそも最初は他... -
【OuterWilds記録】木の炉辺:量子の木立と闇のイバラの種を発見 #7
前回たまたま(?)木の炉辺をうろつく機会が得られたので地元で遊んでました。 まだ探索できるところがありそうなので、今回も木の炉辺をウロウロしてみます。 博物館... -
【OuterWilds記録】木の炉辺:採掘場2bで灰の双子星のことを知る、方向音痴 #6
前回は軌道探査砲を調査しました。 少しずつ謎が解けているような気がするけど、更なる新しい謎も生まれる…… でもこのループの中で私が調査しなければいけないことが大... -
2023年やったゲームランキング【総まとめレビュー】
2023年に遊んだゲーム総まとめです。 星を付けようかと思ったのですが、途中でやめてしまっている作品や、まだプレイ中の作品もあるので2023年の(今現時点の)面白いと... -
【OuterWilds記録】軌道探査砲でコントロールモジュール発見:巨人の大海衛星 #5
前回は収穫が多かった!!彫像島に行って、Nomai像に関すること・記憶やループに関することがほんの少しずつですが分かってきました。 今回は巨人の大海の衛星、軌道探... -
【OuterWilds記録】巨人の大海・彫像島:灰の双子星プロジェクトって何だ #4
前回は巨人の大海の建造ヤードで軌道探索砲について色々知ることができました。 今回も巨人の大海。他の島に行ってみました。だいぶ操作にも慣れてきたかな。いまだに竜... -
【OuterWilds記録】巨人の大海・建造ヤード:軌道探査砲発射や潮流について知る #3
前回ついに宇宙に旅立った私。 初めての星は『巨人の大海』。Gabbroと会うことができたものの、着陸に失敗したり竜巻に巻き込まれて22分生きられなかったり散々でしたが... -
【Outer Wilds記録】Nomai像に見初められ巨人の大海でGabbroと会う #2
前回始めたばかりのOuterWilds。宇宙を旅するゲーム内容と聞いていましたが、今のところ出発できていません。 どこから始めても良いオープンワールドなのですぐに宇宙に... -
【Outer Wilds記録】クレーターの人々と触れ合って宇宙に飛び立つ準備する #1
Outer Wildsのswitch版が遂に発売された!ということで、宇宙ループ、始めました。 一度発売が延期されてから全く音沙汰がなかったので、Switchではやはり無理だったの... -
【闇鍋人狼】鍋を作って裏切り者を探すボッチでも遊べる人狼ゲーム:感想レビュー
みんなで鍋を作る正体隠匿ゲーム、所謂、人狼系ゲーム『闇鍋人狼』。 Switchで発売されたことで存在を知り、Switch版でプレイしましたので感想を書きました。 『闇鍋人... -
【ファミレスを享受せよ 攻略】間違い探し・パスワード・エンディング分岐など詰まりがちな箇所の完全ガイド
この『ファミレスを享受せよ』は攻略情報を見ないとクリアできないゲームではありません。 まずはご自身でいろいろ試しながらプレイすることをおすすめします。攻略を見... -
ファミレスを享受せよ:ネタバレレビューと感想
『ファミレスを享受せよ』は永遠のファミレスに迷い込むアドベンチャーゲームでブラウザでフリーゲームとして公開されています。 私はSwitch版をダウンロードしてプレイ... -
【スーパーマリオRPG感想】キノコ城で無茶苦茶やってたらマロが仲間になった #3
前回、マッシュロードのボスを倒して先に進むことができました。 今回は目的のキノコ城に到着。かる〜く書いてますが、キノコ城の隠し宝箱探しは本当に結構な時間をかけ... -
【スーパーマリオRPG感想】キノピオとマッシュロードでハンマーブロスを倒す #2
前回はタイトルバックで終了しました。 今回から本格的に自分で動けるようになります。マリオRPGの始まりです! ちなみに私はSFC版のマリオRPGはプレイしていません。こ... -
【Inscryption考察用】コマンドプロンプト画面表示一覧まとめ
自分でも見比べることが多かった、Inscryptionゲーム内の世界が変わるタイミングでのエラープログラム処理を全て書き出してみました。 おすすめの記事 Inscryptionプレ... -
【スーパーマリオRPG感想日記】初見プレイの民がレビュー!物語の冒頭のみ #1
スーパーマリオRPGのプレイ日記を始めます!こちらの記事は、物語の冒頭のみ(タイトルバックまで)の日記となっており、レビュー記事としてもお使いいただける作りにな... -
【Inscryption】ネタバレあり感想と考察:クリア後
InscryptionのSwitch版をプレイし終えたので、感想と特に気になった部分を書いた記事です。 プレイ日記の方も書いておりますので、細かい考察や感想はそちらをご覧くだ... -
【Inscryption考察日記】謎は深まる、エモ握手の最終回#31
前回、P03の計画である大いなる超越を止めさせてハッピーエンド!となるはずが……(なるはずがない) プレイ日記としてはこの記事が最終回となります。このゲーム消えち... -
【Inscryption考察日記】P03の大いなる超越とグリモラの計画 #30
前回……レシー、グリモラ、マグニフィカスとP03を止める約束をしたもののP03の最後の言葉にやられてしまった私。 どっちの友情を守るべきなんだ…… 全員ヤバイ奴だけどね…... -
【Inscryption考察日記】OLD_DATAタロット、スクライブとの再会 #29
前回はフシギちゃんに勝利してその後P03の監視カメラにトラブルが起き、終わりました。 今回はその続きから、監視カメラを直しにいく予定だったのですが…… 商人からOLD_... -
【Inscryption考察日記】ラッキーカーダーの日記〜フシギ戦 #28
前回のスライムくん可愛かったなあ。 今回は最後のP03エリアと、ラッキーカーダーの日記を読んでいきます。 ラッキーカーダーの日記? アーカイビストに勝利後、道を歩...