2023年に遊んだゲーム総まとめです。
星を付けようかと思ったのですが、途中でやめてしまっている作品や、まだプレイ中の作品もあるので
2023年の(今現時点の)面白いと思った順番に作品を並べました。
数字は付けていませんが、ランキング形式になっています。
インディーゲーもめちゃくちゃ混じっているし、スイカゲームのようなものも混ざってます。完全に個人の好みで並べました。
ゼルダの伝説 ティアーズオブキングダム
こんなのもう文句なしでしょう?
私がニンダイでこのゲームの開発発表を初めて見たとき、正直そこまで期待していなかったんですよね。
なぜかというと、ブレワイが凄すぎたから。
ブレワイを超えられるわけがないし、まぁ発売されたらやるけど……くらいのものでした。
しかし発売前に任天堂から出されたプレイ映像はとんでもない代物で、そこから一気に期待値が上がり
そして発売され実際にプレイしてもう感動。
ゲームにはまだまだ可能性はある。
家にいるだけでも、一人でも、世界は広がる……!!
今までは、ゼルダにオープンワールドをくっつけた作品と捉えられていたブレワイが
ブレワイ+ティアキンで、ゼルダとはそういう(オープンワールドで自由)ゲームとして世間に広がってますよね。
長い歴史を持つゼルダの伝説に対するイメージとかそういうものも一気に塗り替えた感じ。
それなのに長年のファンでも満足できる作品を作るっていうのが任天堂さんは本当にうまいね……
古参を離さず新規をどんどん獲得するの、凄い。
カゲノのティアキンプレイ日記↓
プレイ日記途中で途絶えてますが一応まだやる気はあるんだよ……
パラノマサイト FILE23 本所七不思議
ホラーが苦手な私が2位に持ってきたのが、パラノマサイト。
最初は怖かったけど、これはホラーというよりミステリー要素が強く、
ストーリーも良かったしゲームとしても最高でした。
序盤のみのプレイ日記↓
考察と解釈↓
感想レビュー↓
このゲームに関してはプレイ後の感想記事も書いているのでこちらをどうぞ↑
プレイから時間が経ちましたが、相変わらずこのゲーム好きです。
実況動画もいくつか見ましたが、稲葉百万鉄さんの実況がとても良かったです。
いつも深くじっくりやってくれるので、こういうゲームに合ってますよね。
Outer Wilds
現在プレイ中のゲームです。
まだ前半も前半なんですが、既にこの位置にいます。
少しずつ謎が解けていくのも楽しいし、何よりまだ見ていない星に行くのが楽しみすぎて……
操作が少し難しいのと、画面で若干酔うのが難点。
一応設定は見直したんですが、それでも少し気になります。
プレイ日記はこちらから↓
Vampire Survivors
ブログでもTwitterでも一切触れていませんが、たまに開いてやっちゃう存在。
やり始めたらやめられなくなる存在。
このゲームかなり好きです。
まだキャラクター全部解放出来ていないし、全然やりこんでもないんですが
ちょっと時間が出来てしまって暇だな…って時には必ずやっちゃいます。
switchでやり始めましたが、スマホでもやってます。
ちなみにニンニクが好きです。
ペルソナ4 ザ・ゴールデン
これもブログで一切触れてないやつ。
今年最初にやったゲームです。
なぜブログで触れなかったかというと、この頃は今のような更新頻度じゃなかった上に、あまりにも早くプレイし終わってしまったからです。
それはこのゲームのボリュームが少ないというわけではありません。
先が気になりすぎて毎晩やっちゃってたんですよね……
この作品が私にとっての初プレイのペルソナ作品。
ペルソナはちょっと近寄り難い雰囲気があったのですが、5のUIデザインや音楽を知って興味を持ちました。
なのになんで4やってんの?って私も自分で今思いましたが、4を人に勧められたのでやってみました。
個人的には仲間には愛着を持ちたいタイプなので、掛け合わせて強くしていくスタイルは自分に合わないのですが
ストーリーがかなり面白くてハマってしまいました。
菜々子がジュネスの歌うたうところ毎回本当に可愛すぎて母性が溢れ止まらんかった……
INSCRYPTION
謎と驚きがたくさん詰まったゲーム、INSCRYPTION。
超序盤のゲーム紹介映像とカードゲーム+脱出ゲームという事前情報でプレイしましたが、
世界の広がり方にびっくりしました。
これもネタバレは踏まずにプレイした方が良いゲームです。
プレイ日記↓
クリア後の感想と考察記事↓
ファミレスを享受せよ
Switchでも発売されたタイトルですが、元々はフリーゲーム。
無料で今すぐプレイが可能です。
イラストや世界観が好きだな〜と思っていていつかやりたいと思っていました。
登場するキャラクター達が良いし、心地良い気分になれる作品です。
芸術寄りの作品かと思ってましたが、ちゃんとゲーム体験も大切にしてくれているのが好き。
プレイ後の感想記事↓
オクトパストラベラー2
1もやりましたが、2もやっぱ面白い。
暗く重めの世界観とシステム自体に大きく変化はありません。
1と比べると仲間になったキャラ同士の交流を見せてくれるようにはなっていますが、
それでも足りないと感じました。
もうちょっと仲間感が欲しいですね。
でもその部分には最初から期待はそんなになかったので、少し見れるだけでも嬉しかったです。
意外な組み合わせの会話に萌えたりしてました。
そんなことよりやっぱりバトルシステムやキャラそれぞれのコマンドが面白い。
1からの進化に驚いたというよりは、やっぱここが変わらず楽しいよね!っていう感じ。
あと音楽も相変わらず良い。
フィットボクシング2
これをランキングに含めるべきなのか…?
そもそもこれはゲームを楽しむというよりも運動がしたくて買ったものなので他のソフトとは違います。
無理やりランキングに押し込めた感じなのであてにしないでください。
しばらくリングフィットもやっていないし、今回は筋トレじゃなくて痩せ目的の運動がしたかったので購入しました。
これはね、痩せるよ。
めちゃくちゃしんどいよ……!
もちろん自分に合わせて設定できるし、レベルを合わせることもできるんですが
私は毎日のデイリーで提案してくれる運動をそのままやっているので、日に日にレベルが高くしんどくなっていきます。
でも音楽に乗ってやるから楽しいです。
リングフィットとはまた違った楽しさがある。
ゲーム性はリングフィットの方がだいぶ高いです。
スイカゲーム
シンプルに楽しい。
スイカ作れたら一旦満足しちゃうかな?と思ったけど、中毒性があるのでたまに開いちゃう。
もはやスイカ作れるか作れないかなんてどうでもいい。
ただスイカゲームやりたいからやる、そんな感じです。
同じ、短時間でサクッとやれる中毒性の高いゲームとしては、ヴァンサバの方が好きなんですが
スイカゲームは時間も関係ないし、攻撃されるわけでもないし、すぐにやめられてまたいつでも始められるのが良い。
スーパーマリオRPG
後期に発売されるゲームで最も楽しみにしていたゲーム。
ゲーム自体というよりも、任天堂×スクエニという発売から今までの現実での物語性から、ずっとやりたかった作品。
Switch移植が初プレイでした。
なので私にはマリオRPGに対するノスタルジーみたいなものはなく、学生の頃の思い出が…とかもない。
任天堂とスクエニの件もなく、ただの2023年に出た作品として見た場合、今は色んなゲームが出ている中でわざわざやらなくても良いのかなと思ってしまいました。
そのため、現在プレイが止まってしまっています。
プレイ日記↓
ストーリーも序盤で止まってしまっているし、私は全くマリオRPGが提供してくれる楽しさを味わっていない。
ちゃんと最後までやればもっと上位に行く可能性は大ありなんですが、次々に色んなものが発売されるからさ…
トロンボーンチャンプ
シュールさが良い。私の好きなシュールさです。
買ってしまった。
— カゲノ (@inlady_log) September 15, 2023
こんなにも人をハッピーにするゲームはなかなかない。#トロンボーンチャンプ #NintendoSwitch pic.twitter.com/Q00om5lG8L
一人でやっても楽しいし、複数人でやると本当に笑いが止まらなくなります。
なんだこれ?なんだこの演奏?なんだこの時間?我々は何をやっているんだ??となります。
2人でプレイしてみた#トロンボーンチャンプ #TromboneChamp #NintendoSwitch pic.twitter.com/yH928Hz2eR
— カゲノ (@inlady_log) September 18, 2023
年末年始にみんなでやってみてください。
7 Days to End with You
全く何を言っているか分からない言語を読み解いていくゲームです。
最初は絶対分かるわけないって思うのに、何度も繰り返すうちに少しずつ分かってきて、
物語の捉え方が変わっていきます。
凄いなぁと思うのが、このゲームのレベル設定。
このゲームを作っている時に、この言葉はこういう意味だ、とプレイヤーは分かっていくはず、ということがなぜ分かるんだ!?
私なら不安になってヒントを出しすぎてしまうと思う。作っている私にしか分からないんじゃないかと思ってしまいそう。
その調整をするのってかなり大変な作業だったんじゃないかな〜なんて想像したりします。
これが発売された後、類似ゲームも増えてますね。
このシステム面白いので、他のもやって見たいです。
ファッションドリーマー
レビュー記事↓
レビューを書いたのは発売直後だったので時間が経った今の感想はこのランキング位置です。
めちゃくちゃ楽しいしやめられなくなってしまうんですが、やっぱり操作とかズームできないとかの細かいところが惜しい。
開発されている方々が発売前にこの問題に気づいていないわけがないので、何らかの理由があるのでしょうが
やっぱりちょっと、ずっとプレイしていくにはしんどいかな〜って思います。
身につけたアイテムにズームできないから目を凝らして画面を見ることになり、これをやった後は目の疲れが凄い……
闇鍋人狼
感想記事↓
感想記事を書いてから少し経ちましたが、
複数人でやる場合にルールを共有するのが大変ということに気づきました。
人狼に例えるなら、初めて人狼をやる人がいるのに色んな職業を入れてやっちゃう感じ?
まずは人狼、村人だけでやってみるとか、占い師だけ入れるとか
そういうことができないので、ほとんどのルールを最初に把握してもらわないといけない。
これが結構ハードル高いので、せっかくクロスプレイ対応なのにやろうぜ!ってなかなか言えないところがあります。
Dorfromantik
せっかく買ったのにほとんどやっていないゲーム。
タイルを並べて村の風景を作る、ゆったり遊べるパズルゲーム。
リラックスしたい・癒されたいと思ってダウンロードしたものでしたが、何度か遊んで満足してしまいました。
面白くなかったわけじゃないんだけどね……