1つのメインストーリーを終わらせたので、
今回は色々遊び回ってみる。
とりあえず、リトの村周りを回ったり南へ降りて行ったりします。
ちょっとストーリー回りのことが気になるので、
今回から地上絵の近くを通ったら優先的に行ってみることにしました。
前回の記事はこちら↓
プレイ日記はこの記事を含めて全てネタバレありです。
一応目次に大体のプレイ箇所は書いております。お気をつけください。
白い鳥が導く洞窟の攻略と出現する祠【祠チャレンジ】
『リトの村のチューリ』を終わらせた後に、リトの村にいる『ソリレス』という人に話しかけると、
リトの村がある岩山のてっぺんに朝日が昇る頃にいたら、岩の影に白い鳥が止まったんだけど、その鳥を探しに行ったら洞窟見つけたんだ〜
ということを教えてくれます。
影に鳥が止まるというなんとも不思議な話です。
ソリレスさんによるとその洞窟に祠もあったようなので早速白い鳥を探しに岩山を登りました。
深夜からボッ立ちしてたら朝日が登ってきます。
岩山の上の位置座標: ( 3615, 1864, 0401 )
絶景やん!!!
空島が幻想的です。
景色に見惚れていると鳥を見逃してしまいそう。
自分の立っている岩の影を追っていると、白い鳥を発見しました。
これはすごい。確かにめっちゃ鳥。
動く影がここに辿り着くまで全然気づかなかった!
方向の全体像としてはこんな感じです。
リンクの視線の先に小さく白い鳥がいるのが分かります。
ここにパラセールで向かうと、ちゃんと洞窟と祠がありました!
一個一個のチャレンジをちゃんと作り込んで見つけた側にアハ体験させるの凄い。
テコのちから【ワオオサの祠】
ちなみにそこの祠ではこんな頭の悪いミスをし、そしてそれをしばらくずっと続けてました。
明らかに逆です。
それに気づいた時、一人で赤面しました。
当然こっちが正解↓
大と小の選択【イウンオロクの祠】超絶攻略☆
書くのも恥ずかしいですが、偶然出来てしまった攻略方法。
この祠、いつものボールが出てきて、それを的に当てれば次に進む扉が開く系の祠です。
こうしてボール同士を接着させて、ちょっと変わった道を転がしていき的に当てます。
この場合は尖った道だったので、ふたつくっつけて滑らせました。
『大と小の選択』という祠のタイトル?はこの祠の最後のところですね。
ボールが3つあって、それが大中小と大きさが違っています。
この最後のステージはくねっとカーブしている道なので、違う大きさのボールの並べ方で転がした時のカーブの方向や広がり方が変わることを考えて、大と小の組み合わせを考えよう!という祠なのだと思います。
だと思います、というのはつまり、私はこの正解が分かっていないということです。しかし祠自体はクリアしました。
ウルトラハンドを使って、くっつけた3つのボールを持ったまま、クネった道をリンク自身が徒歩で移動。
そしてまるで鐘を鳴らすかのように、ボールを的に勢い良く当ててみました。
しかし的に変化はなくオレンジのまま。これではクリアにはなりませんでした。
やっぱこんなズルはあかんよなぁ〜〜
と諦めて、そのままウルトラハンドを解除しボールを落としました。
その瞬間、
クリア。嘘やろ。
どうやらウルトラハンド中は的に当たってもノーカンみたいですが、そうでない場合はとにかく的に当てたらOKっぽいです。
なんか全然スッキリしない…という気持ちのまま祠を出ました。
この祠、他にも多分邪道なやり方があって、
私の友人はスクラビルドで武器にボールをくっつけて、その武器を的に向かって投げてクリアしたそうです。
どちらかと言うとこちらの方が賢い感じがする。悔しい。
忘れ去られた神殿【タバンタ辺境】
リトの村でインパにチラッと話を聞いていたので、
この『忘れ去られた神殿』とやらに来てみました。
忘れ去られた神殿の位置座標: ( -1485, 2246, -0092 )
『忘れ去られた神殿』の入口の辺りにインパが連れているロバ?馬?が置き去りにされているのを見つけました。まさに忘れ去られています。
ババア死んだんか…?
と一瞬思いましたが主要キャラなので簡単には死にません。
インパの見立てでは、ここは地上の各地に現れた地上絵にまつわる何かがあるらしい。
それで調べに来たらしいんだけど、とりあえず地上絵チャレンジを全て終わらせてから来るところっぽいですね。
後々また来ることになると思うので、祠はクリアしておいてすぐワープで来れるようにしておきました。
倒れているどデカい女神像を発見しましたが、倒れているからかお祈りはできませんでした。
地上絵の場所が記されている地図もあります。
写真撮っておけば〜的なことを言われて撮影しましたが、真上からじゃないとよく分からん。
イルメナ台地でゼルダの記憶?を見る【インパと地上絵】
メインチャレンジである『インパと地上絵』を見てみます。
『リトの村のチューリ』が終わってからというもの、メインストーリーが気になりすぎるので、地上絵を近くで見かけたら行ってみることにしました。
地上絵の中に『龍の泪』と呼ばれる場所があって、そこを調べればゼルダの記憶のようなムービーが見られるチャレンジなのですが
このイルメナ台地での龍の泪はもしかして後半の方に来るべきでした??というくらい、なかなかに重要なものでした。
「どうすれば元の時代に帰れるか考えていました」
もう早速私が前回必死で考えたことの答えがゼルダの口から明かされました。なんか悲しい。
『元の時代』と言っていますので、やはりゼルダは今の時代から封印戦争の頃の時代に飛ばされてしまっているわけですね。
そして、
これはラウルの奥様でしょうか。
ソニアという名前で、この耳の特徴はハイリア人っぽい。
確かに最初のハイラル城の地下で、天から降りてきた神ラウルはハイリア人と結ばれたというようなことを言ってた気がするね。
このソニアさんなんですが、このムービー内でとんでもないことをやってます。
ゼルダがコップを落とすが、
ソニアが落としたコップを元の位置に戻しました。
写真だと分かりづらいですが、これは明らかにモドレコです。
発光の色までそのまんまモドレコです。
モドレコは元々はラウルの奥さんであるソニアの能力だったんですね。
時を操る能力を羨ましがるゼルダにソニアは
「貴方ならすぐ使いこなして帰る方法も見つかるわ」
と言っています。
ソニアがモドレコの使い方をゼルダに教えてくれていたのかもしれませんね。
ゼルダはラウルとソニアにリンクの話をめっちゃしてるみたいで、
ラウルとソニアは既にリンクの義父母のようになってしまっています。
リンクに会いたがっている。これはまるで将来の義父母。
ゼルダ、これは良くないよ。ハードルめっちゃ上がってるやん。
これ実際会ってガッカリされたら、うちの娘は彼に夢中になりすぎてて冷静さを失ってるって思われるパターンだよ!!最悪うちの子は利用されてるのでは?って疑われちゃうよ!!
ほいでこの義父母ちょっと怖いよ!!
「ほぉ〜興味深いね、そんな男がいるのかい。会ってみたいものだ。」みたいなニュアンスじゃん!!リンクがゼルダに相応しいか見定められようとしているよ…!!
あのはじまりの空島で会ったとき、本当はラウルは「ふう〜ん。これがゼルダの……ほっほ〜ん」って感じだったんだな。絶対そうだなこれは。
モドレコ・風の賢者・秘石の考察 その2
前回の記事で考察した部分の続きです。
前回の記事の考察部分はこちら↓
今回(前章)の龍の泪で分かったのは、
- ゼルダは今の時代から封印戦争の時代に行ってしまっているということ
- モドレコは元々ラウルの奥様であるソニアの能力だった
この二つがほぼ確定しました。
ゼルダが時代を超えてしまっているのは合ってましたが、モドレコが奥様の方の能力だったとは。
前回の記事で
秘石を受け取ったチューリは先祖から受け継いでいる能力を元々持っていているのに、
モドレコがゼルダの能力=それが秘石によるものだとしたら、ゼルダは誰からそれを受け継いているのか?ラウルだとしたら最初の祠は4つで良かったんじゃ?
という疑問が生まれましたが、それが解決しました。
ラウルは初代ハイラル王ということなので、
ラウルの奥様であるソニアの血をゼルダは継いでいるから、モドレコを自分のものに出来ていたんですね。
しかし、だとしたら封印戦争の6賢者の中にソニアがいなかったことが気になります。
ゼルダは『時の賢者』と呼ばれていましたが、ゼルダは元々こっちの時代の人。
チューリと同じ立ち位置なわけです。
なので封印戦争時代の『時の賢者』はソニアだったことになるはず。
ソニアに時の操り方を習った結果、ゼルダの方がより上手く操れるようになったとかそういう理由なのでしょうか。
それはそれでソニアの立ち位置奪われちゃっててストーリー的にどうなんやろって思ったり。
そしてゼルダが過去に行ってしまったのはきっとこの場面の後。
秘石を手にしたゼルダはその後、穴に落ちていきましたが消息不明。
元々ゼルダの中に眠っていた時を操る能力が秘石によって増幅されて、
生命の危機を感じたその瞬間に、無意識的にタイムスリップしたのでしょうか。
過去の時代に行くのは『モドレコ』の能力的に分かるんですが、
果たしてゼルダは元の時代に戻ることは出来るのでしょうかね。
モドレコも物の時間を戻せても、戻した時間を更にまた元に戻すことは出来ないし…
ちなみにソニアも秘石を持っています。
赤丸の部分が秘石。
モドレコを使っているときに光っています。
そして青丸の部分は私がほんの少し気になった部分。
ラウルの右手にたくさん付いてる指輪っぽいものに似てる。
ただ単にこの頃の指輪は全てがこういう形状で、ソニアのものは左手の薬指なので普通に結婚指輪という可能性が高いかもしれないけど、一応メモ的にここに記しておきました。
楽しかったおもひで その他
特に何の情報もなく、ただただ楽しかった日々の思い出たちの寄せ集めです。
ティアキンの楽しいところをもっと知ってほしい。
コログを無理やり運ぶ
川の対岸にコログを届けたかったのですが、ゾナウギアも近くに見当たらないしカプセルから出すのは勿体無い病が出てしまった末に思い浮かんだ方法。
クソナガ船を作りました。
これだでかいもん浮かべたら川の対岸のどっかには引っかかるやろ、という発想です。
兵隊ゴーレムとボコブリンの戦いを望遠鏡で観察する
大戦争が巻き起こっていたので遠くから見守り、数が減ったところで漁夫の利しました。
漁夫の利ってFPSだけかとおもてた。
それにしても兵隊ゴーレムとボコブリンの接触は眺めているだけで楽しいです。
前作でもボコブリンの生活を遠くから眺めるのが好きだったのですが、今回はそれに加えて敵同士の戦いが見られるので更に嬉しい。
動物園とか生き物の生態系ドキュメント好きな人はこれ見てるだけでも楽しめると思うわ。
画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。
© Nintendo